お知らせアーカイブ
- 2023/11/20
-
サンケン技報 2023年11月号を掲載開始しました
サンケン技報は、省エネルギー社会を支えるサンケングループの最新技術や製品を紹介する技術論文です。
最新版の2023年11月号(vol.55)を掲載しました。ぜひご覧ください。
なお、バックナンバーもご覧いただけます。
▶サンケン技報一覧
- 2023/10/10
-
「CEATEC 2023」出展のお知らせ
サンケン電気は、10月17日~10月20日に開催される「 CEATEC 2023」に出展します。
当社はJEITA 半導体フォーラム2023 ブース内に出展します。
こちらのブースでは、半導体産業の社会貢献と可能性について紹介します。
また、将来の半導体産業を担う人達にむけて、昨年話題を集めた「半導体産業人生ゲーム」の新バージョンがブース内に設置されます。(協力:株式会社タカラトミー)
等身大サイズで、半導体企業で働く人生を楽しく、わかりやすく体験できます。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
展示会名 CEATEC 2023 日時 2023年10月17日(火)~ 10月20日(金) 会場 幕張メッセ 出展位置 JEITA 半導体フォーラム2023(ホール5 ブース番号 P007)
https://www.ceatec.com/ja/exhibition/detail.html?id=208
入場には事前登録が必要です。下記の公式サイトから来場事前登録をお願いします。
- 2023/09/22
-
AC/DCコンバータ設計ツール公開 およびサンシン電気によるトランスサポート開始
- AC/DCコンバータ設計ツール 「Sanken STR Pro」を提供開始
一般的なAC/DCコンバータ設計においては、ICの選定、ICの仕様に合わせた部品選定、回路図・トランスの作成といった手順を踏む必要があります。
サンケン電気のAC/DCコンバータ設計ツール「Sanken STR Pro」(サンケン・エスティーアール・プロ)では、AC/DCコンバータで実現したい入出力条件を入力するだけで、ICを選定し*、回路図・部品表・トランス仕様をすぐに出力いたします。
当ツールの計算式には当社が蓄積した設計ノウハウを反映しており、経験が必要な部分も適切な結果が得られます。
トランスの設計仕様は実際のボビン・コアの形状に即した仕様となっているため、そのままトランスメーカーに提出し試作を依頼することができます。**
* 対応製品: STR6A/6Sシリーズ(2023年9月現在)
** トランスメーカーごとに保有しているボビンが異なる場合があるので、メーカーとの調整が必要となる場合がございます。
- サンシン電気によるトランスサービス 「トランスコンサルティングファーム」
Sanken STR Proの公開に合わせ、当社ビジネスパートナーであるサンシン電気株式会社においてトランスサービスも開始いたします。
当ツールから出力されるトランス仕様をサンシン電気のトランスサポートページである「トランスコンサルティングファーム」から送付いただくと、簡単にトランスの試作をご依頼いただけます。
また、AC/DCコンバータIC電源設計例の評価基板で使用しているトランスのご購入も可能です。
サンシン電気株式会社コメント
サンシン電気株式会社はスイッチングトランスの開発・設計・試作・評価・量産まで対応、
お客様のトランスや電源に関するニーズに対応いたします。
お客様の仕様に合わせ最適な設計技術をご提供させていただきます。
商社ならではの幅広い商材知識とメーカーとしての豊富な経験・技術を活かし、
お客様のお困りごとを解決いたします。
- AC/DCコンバータ設計ツール 「Sanken STR Pro」を提供開始
- 2023/09/01
-
LinkedInをはじめました
LinkedInでサンケン電気の公式アカウントを開設しました。
新製品・展示会・本サイトの新コンテンツなどの情報をお届けします。
配信情報のお見逃しがないよう、ぜひフォローしてください!
LinkedIn
https://www.linkedin.com/company/sanken-electric-co-ltd/
- 2023/08/21
-
EE Times Japan 技術トップインタビュー 記事掲載のお知らせ
EE Times Japanの「我が社の技術/製品戦略2023」に記事が掲載されました。
タイトル
「開発/生産のスピードアップで成長を実現――サンケン電気パワーモジュール事業」
当社のパワーモジュール開発統括部長 舩倉が、当社の注力事業や、製品の開発方針などについてインタビューに答えています。
URL: https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2308/21/news007.html - 2023/07/14
-
モーデックのModel On! サービスにSPICEモデルの提供を開始しました
昨今の回路設計において、開発工数を短縮するために、シミュレーションソフトウェアは多くの設計者に利用されています。同様に、回路シミュレーション用の部品であるSPICEモデルも多くの設計者に利用されており、SPICEモデルの入手のしやすさが課題となっています。
モーデックはModel On! サービスという、「欲しい時、欲しいモデルがすぐに使える」がコンセプトのオンデマンド型SPICEモデルライブラリサービスを提供しています。ライブラリからは、約10万個のSPICEモデル(モーデックが作成した様々な部品メーカーのモデルおよび提携した部品メーカーが作成したモデル)をダウンロードできます。
このたび、このModel On! サービスに当社が保有しているSPICEモデルの提供を開始しました。設計者はSPICEモデルをWebサイトから個別に探す必要がなくなり、Model On! サービスから必要なモデルを直接入手できるようになります。これにより、設計者の部品選定の負担を軽減し、製品開発の効率化に貢献します。
サンケン電気は、今後も継続して、Model On! サービスにSPICEモデルを提供していく予定です。
▶株式会社モーデックの詳細はこちら
▶Model On! サービスの詳細はこちら
- 2023/07/07
-
「カーエレウェビナー2023」でWebセミナーを行います
この度、チップワンストップ社が開催する「カーエレウェビナー2023」に参加します。
カーエレウェビナー2023では、車載半導体市場における情報収集や部品選定でお困りの方のために、半導体メーカや電子部品メーカが車載デバイスの最新情報やソリューション、サイバーセキュリティ対策などを紹介いたします。
当社は、xEVのバッテリー技術動向と当社の車載ソリューション、および車載インテリアの最新トレンドとLEDの役割についてウェビナーを行います。
各講演後には質疑応答の時間もございます。ぜひご参加ください。
開催概要 株式会社チップワンストップ主催「カーエレウェビナー2023」 2023年 7月 19日、20日 当社セッション① 7月 19日(水) 11:05 ~ 11:40
「車載インテリアの使いやすい・美しい・機能的なデザインの最新トレンドとLEDの役割」
事業推進本部マーケティング統括部マーケティング 3課 砂部 翔、小野塚 友和
車室内デザインのトレンドとして、ヒューマンマシンインターフェースの新型加飾パネルが出現してきており、光源となるLEDにもより明るいものが求められています。さらに今後の展望として、自動運転車両における快適性向上の一助となるLEDが必要になると想定されます。
本セミナーでは車室内デザイン動向とそれに適したLED製品・特長・技術をご紹介します。当社セッション② 7月 20日(木) 13:30 ~ 14:05
「xEVのバッテリー技術動向 サンケン電気の車載ソリューションご紹介」
事業推進本部マーケティング統括部マーケティング1課 野澤 拓矢
技術開発本部パワーデバイス開発統括部車載IC開発部開発1課 佐藤 清勝
近年の自動車市場は、カーボンニュートラルおよびサステナブルな社会の実現に向け、世界各国でEV化が急速に進んでいます。そのEV化におけるキーデバイスとなるバッテリーは、高圧・大容量化が進んでおり安全性の確保がより重要になってきています。
本セミナーでは安全性向上に寄与するコンタクタドライバICとサンケン電気の車載向けの取り組みやソリューションのご紹介をいたします。形式 Webセミナー(Zoom、もしくはYouTube Live配信リンク) お申し込み方法 下記のボタンからチップワンストップ社サイトでお申し込みください。
ウェビナーのご参加には、チップワンストップ社サイトの会員登録・ログインが必要です。(費用無料)
チップワンストップ社サイトが開きます
- 2023/04/05
-
IFB Industries社から半導体ベストサプライヤーとして表彰されました
家電などを製造するインドの IFB Industries社(以下IFB社)から「半導体ベストサプライヤー(FY2022-23)」として表彰されました。
当社のAC/DCコンバータICを採用したことで電源電圧の変動が大きいインドにおいて不良が激減したことに加え、当社の技術面・営業面双方における優れた対応をIFB社に高く評価いただきました。
当社のAC/DCコンバータICは高耐圧パワーMOSFET(650V~800V)を内蔵しており、アバランシェエネルギ耐量を保証しています。そのため、パワーMOSFETの耐電圧を超える電圧が瞬時に印加されても壊れることがなく、電源電圧の変動が大きい地域での使用に最適です。
▶AC/DCコンバータIC 製品一覧
▶AC/DCコンバータIC 設計サポートページ
- 2023/02/22
-
ライティング・フェア 2023 出展のお知らせ
サンケン電気は「ライティング・フェア2023(第16回 国際照明総合展)」に出展いたします。
当社は、超高演色LED、COBモジュール、Web会議用LED、クリーンルーム用LEDなどの照明光源について、従来製品との比較展示や、実際の使用状況を想定した展示を行います。
当社LEDの性能をぜひ間近でご確認ください。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
展示会名 ライティング・フェア2023(第16回 国際照明総合展)
公式サイト日時 2023年 2月 28日(火)~ 2023 年 3月 3日(金)
10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)場所 東京ビッグサイト 東展示棟 東5ホール
当社小間No.:デバイス・照明部材ゾーン LF5048当社展示内容 「見て・感じて・体験する」を コンセプトとした展示
・印刷色評価で実績のある業界最高効率の超高演色LED
・新COBモジュールのご提案
・大学の研究により評価されたSNS撮影用LEDやWeb会議用LED
・各種実験データを蓄積してきたクリーンルーム用LED事前登録 入場にはオンラインでの来場登録が必要です。(無料)
こちらのページから事前登録をお願いいたします
- 2023/02/13
-
2022年度省エネ大賞 表彰式に参加 経済産業大臣賞(製品・ビジネスモデル部門)受賞
当社のデジタルパワーマネージメントIC「MD6750シリーズ」が、2022年度省エネ大賞において、最高位である経済産業大臣賞(製品ビジネスモデル部門)を受賞しました。
2月1日(水)東京ビッグサイト会議棟レセプションホールAにおいて行われた、省エネ大賞受賞者の表彰式に出席いたしました。
当社社長 髙橋が登壇し、経済産業副大臣である太田房江氏から賞状とトロフィーを授与されました。
同時に東京ビッグサイトで行われた展示会「ENEX2023」では、他の受賞製品とともに、MD6750シリーズのパネルや、製品紹介動画を展示いたしました。
製品紹介動画はYouTubeでも公開しており、開発者・技術者のインタビューなども収録しております。
ぜひご覧ください。
関連情報
▶省エネ大賞受賞!MD6750シリーズ
▶デジタル電源とは?サンケン電気のデジタルパワーマネージメントIC「MD67xxシリーズ」
- 2023/02/06
-
「 ITmedia Virtual EXPO 2023 春」オンライン展示会 出展のお知らせ
サンケン電気は、2月14日~3月17日に開催される「 ITmedia Virtual EXPO 2023 春」オンライン展示会に出展します。
当社は産業機器市場、車載市場をメインに10個の新製品を紹介します。
新製品紹介動画やダウンロード可能な資料をご用意しております。
なお、ご来場いただきアンケートに答えていただいた方の中から抽選で景品をプレゼントいたします。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
展示会名 ITmedia Virtual EXPO 2023 春(オンライン展示会) 日時 2023年2月14日(火)~ 3月17日(金) URL https://enq.itmedia.co.jp/on24u/form/itmexpo2023S
※参加登録が必要です。リンク先のページからご登録をお願いいたします。(無料)当社展示内容 産業機器市場、車載市場をメインにした10個の新製品
- 2023/02/06
-
サンケン技報を掲載開始しました
サンケン技報は、省エネルギー社会を支えるサンケングループの最新技術や製品を紹介する技術論文です。
最新版の2022年11月号(vol.54)を掲載しました。ぜひご覧ください。
なお、バックナンバーもご覧いただけます。
▶サンケン技報一覧
- 2023/01/27
-
「ENEX2023」省エネ大賞受賞製品 MD6750シリーズを展示
サンケン電気は「ENEX2023 第47回地球環境とエネルギーの調和展」のアワードコーナーにMD6750シリーズを展示いたします。
MD6750シリーズは2022年度省エネ大賞において、製品・ビジネス部門(節電分野)で経済産業大臣賞を受賞した製品です。
展示会 ENEX2023 第47回地球環境とエネルギーの調和展 会期 2023年2月1日(水)~3日(金)10:00~17:00 会場 東京ビッグサイト東4・5ホール&会議棟 当社展示場所 東4ホール4A-03-12(アワードコーナー内)
展示会場フロアマップ展示製品 高効率デジタルパワーマネージメントIC「MD6750シリーズ」
出展のみどころ来場登録 ご見学には事前の来場登録が必要です(参加無料)
展示会のWEBページから登録をお願いいたします
- 2022/12/23
-
MD6750シリーズが2022年度省エネ大賞 経済産業大臣賞を受賞
一般財団法人省エネルギーセンター主催(経済産業省後援)の2022年度 省エネ大賞 製品・ビジネスモデル部門において、
当社の高効率デジタルパワーマネージメントIC「MD6750シリーズ」が、最高位の経済産業大臣賞(節電分野)を受賞しました。
MD6750シリーズは、OLEDテレビなどのAV機器をはじめ、大きな電力を必要とする電源用に開発したデジタルパワーマネージメントICです。
本製品は、デジタル制御電源用のマイコンチップとPFC回路や電流共振回路のドライバ回路などを内蔵した高耐圧アナログチップを1パッケージ化しています。これにより、部品点数を30%削減、電源サイズを20%削減、さらに全負荷における変換効率を2%以上向上することに成功しました。
当社の出荷台数/年をベースに、本製品を適用した場合の省エネ効果試算は65,000 kWです。
世界的な電子機器製品の拡大のもと、電源回路は必ず必要とされるものであり、この効率向上は大きな効果が期待できると評価され、この度の受賞となりました。
MD6750シリーズ特長
■デジタル制御とブリッジレスPFCで省エネを実現
(軽負荷から重負荷まで全領域で効率改善)
■マイコンチップと高耐圧アナログチップを1パッケージ化し
アナログとデジタルのメリットを両立
MD6750シリーズのさらに詳しい特徴やデジタル電源のメリットなどについて下記のページもご参照ください。
▶ デジタル電源とは?サンケン電気のデジタルパワーマネージメントIC「MD67xxシリーズ」
MD6750シリーズ 製品ラインアップ
製品名・データシート PFC部 LLC部 VCC電源 パッケージ MD6751 ブリッジレス
デュアルブースト
(500 W程度)電圧モード
(200 W程度)自己供給 SOP28 MD6752 電流モード
(500 W程度)外部供給 MD6752S SSOP32
- 2022/12/14
-
indexPro Award 2022 半導体部門賞を受賞
サンケン電気は、株式会社インデックスプロ社が主催する「indexPro Award 2022」(以下: indexProアワード)の半導体部門賞を受賞しました。
indexProアワードは、2021年10月~2022年9月までの1年間に、インデックスプロ社が運営する電子部品インデックスサイト「indexpro.co.jp」利用者のクリック数の多い製品ならびに企業を対象としています。
当社はLEDで半導体部門賞を受賞しました。
インデックスプロ社コメント
「産機をはじめ業務用機器の開発本格化に伴い、機器内部の照明用としての需要が多くなってきています。
車載製品の表示用途以外にも、イルミネーションや照明、 バックライトなどの用途までカバーした多彩なラインアップの結果、電子分野でクリックNo.1でした。」
当社のLEDは、一般家電、車載製品の表示用途以外にも、イルミネーションや照明、バックライトなどの用途までカバーします。
多彩なラインアップの中から、長寿命、高信頼性、高効率、省エネ、小型化など、お客様のニーズに適合する製品を選択していただけます。
当社LED製品をぜひご覧ください。
- 2022/11/30
-
ウェビナー【電源の課題を解決!電源の効率改善と低ノイズ化】
チップワンストップ社が開催する「アナログTech ウェビナー2022」に参加します。
サンケン電気は、電源の効率改善と低ノイズ化についてウェビナーを行います。ぜひご視聴ください。
開催概要 株式会社チップワンストップ「アナログTech ウェビナー2022」 2022年12月6日、7日 当社セッション 12月7日(水) 11:25~12:00
「電源の課題を解決!電源の効率改善と低ノイズ化
パワーマネジメントICとソリューションのご紹介」
マーケティング本部パワーデバイス開発統括部応用技術部システム開発課 深石雄士
サステナブルな社会の実現に向けてさらに「効率化」「低ノイズ化」が求められる電源。課題解決のためのソリューションとそれに合わせた評価基板などもご紹介いたします。形式 Webセミナー(Zoom、もしくはYouTube Live配信リンク) お申し込み方法 ウェビナーのご参加には、チップワンストップ社サイトの会員登録・ログインが必要です。(費用無料)
チップワンストップ社サイトが開きます - 2022/09/12
-
Facebook、Twitterをはじめました
FacebookとTwitterでサンケン電気の公式アカウントを開設しました。
新製品・展示会・本サイトの新コンテンツなどの情報をお届けします。
配信情報のお見逃しがないよう、ぜひフォローしてください!
Facebook
https://www.facebook.com/SankenElectric/
Twitter
https://twitter.com/SankenElectric
- 2022/08/24
-
EE Times Japan 技術トップインタビュー 記事掲載のお知らせ
EE Times Japanの「我が社の技術/製品戦略2022」に記事が掲載されました。
タイトル: デジタル電源制御でアナログでは成し得なかった省エネ/高効率を実現 ―― サンケン電気
URL: https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2208/22/news002.html - 2022/03/01
-
半導体の基礎知識:IGBTとは? という特集記事の掲載を開始しました
IGBTの一般的な概要と、サンケン電気が提供するIGBT製品について説明しています。
IGBTの基礎知識を習得したい方におすすめの特集記事となっております。
―――特集記事はこちら - 2022/03/01
-
半導体の基礎知識:パワーMOSFETとは? という特集記事の掲載を開始しました
パワーMOSFETの一般的な概要と、サンケン電気が提供するパワーMOSFET製品について説明しています。
パワーMOSFETの基礎知識を習得したい方におすすめの特集記事となっております。
―――特集記事はこちら - 2022/01/28
-
「 ITmedia Virtual EXPO 2022 春」オンライン展示会 出展のお知らせ
サンケン電気は、2月15日~3月18日に開催される「 ITmedia Virtual EXPO 2022春」オンライン展示会に出展します。
なお、ご来場いただきアンケートに答えていただいた中から抽選で30名様に記念品を贈呈いたします。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
展示会名 ITmedia Virtual EXPO 2022 春(オンライン展示会) 日時 2022年2月15日(火)~ 3月18日(金) URL ITmedia Virtual EXPO 2022 春:https://ve.itmedia.co.jp/em"
サンケン電気ブース:https://vshow.on24.com/vshow/itmexpo2022S/exhibits/sanken-ele
※入場にはオンラインでの来場登録が必要です。(無料)展示内容 動画:ウェルカムムービー、製品紹介、サンケン電気の取り組み
製品資料展示:以下10製品
Motor Solution
・高圧3相モータドライバIC「SIM6890Mシリーズ」
・高圧3相モータドライバIC「SIM2-151」
・高圧3相モータドライバIC「SAM2シリーズ」
・モータ駆動・インバータ用IGBTモジュール「P2E35BA2A/P2E50BA2A/T1150BA2A」
Power Management Solution
・2コンバータ構成電源向けデジタル制御電源IC「MD6762」
・面実装高効率PWM電源IC「STR6S100シリーズ」
・低RDS(ON)MOS-FET「HKT,GKNシリーズ」
・第二世代トレンチショットキダイオード「FMESシリーズ」
・SiCショットキダイオード「CTPシリーズ」
LED Solution
・超高演色LED「SEP2Ax1L92シリーズ」
- 2021/11/05
-
サンケン電気の公式YouTubeチャンネルを開設しました
新製品のご紹介動画をはじめチュートリアル動画などを掲載していく予定です。
ぜひご利用ください。
―――サンケン電気YouTubeチャンネルはこちら - 2021/10/19
-
半導体の基礎知識:ダイオードとは? という特集記事の掲載を開始しました
ダイオードの一般的な概要と、サンケン電気が提供するダイオード製品について説明しています。
ダイオードの基礎知識を習得したい方におすすめの特集記事となっております。
―――特集記事はこちら - 2021/09/28
-
SX68120Mシリーズ とSIM2600Mシリーズ のチュートリアル動画を公開しました
SX68120MシリーズおよびSIM2600MシリーズのGUIを用いた設計方法について、アプリケーションノートに沿ったチュートリアル動画をご用意いたしました。
動画でわかりやすく設計を進めていただけます。
―――SX68120Mシリーズはこちら
―――SIM2600Mシリーズはこちら - 2021/05/14
-
SX68200Mシリーズ チュートリアル動画の公開を開始しました
SX68200MシリーズのGUIを用いた設計方法について、アプリケーションノートに沿ったチュートリアル動画をご用意いたしました。
動画でわかりやすく設計を進めていただけます。
―――詳しくはこちら - 2021/05/11
-
AC/DCコンバータIC 評価基板の提供を開始しました
AC/DCコンバータICの特性をより手軽に評価いただけるように、データシートや設計例に加え、評価基板の提供を開始しました。
お客様の電源設計期間の短縮にお役立てください。
―――詳しくはこちら - 2021/03/13
「ライティング・フェア Online 2021」 アーカイブ展示のお知らせ
サンケン電気は、3月9日~12日に開催された「ライティング・フェア Online 2021」に出展いたしました。
ご来場いただきました皆様に感謝申し上げます。
引き続き 4月30日(金) 17:00 までアーカイブとして展示内容をご覧いただけます。
お見逃しの方はぜひ下記URLからご来場ください。
サンケン電気ブース:https://messe.nikkeineon.jp/exhibitors/ML00026/
アーカイブ期間 : 2021年3月13日(土) ~ 4月30日(金)17:00
※入場にはオンラインでの来場登録が必要です(無料)。来場登録はこちら
※推奨ブラウザ:Chrome, Firefox, Edge, Safari 10+ ( IEはサポートしていません)